医療関係者の方へこのページを印刷する - 医療関係者の方へ

医療関係者の方へ

 当院では、「検査目的」でのご紹介もお受けしております。
また「発達障害外来」や「在宅支援入院」も行っておりますので、別項をご参照いただき、ぜひお問い合わせください。

MRI 検査

 当院には3.0テスラMRIがあり、最短で15分程で検査可能です。てんかんでの血流評価などを目的としたArterial Spin Labeling (ASL)法なども追加できます。

鎮静が不要な患者さん

ご紹介時にMRI検査目的とお伝えいただければ、初診時にMRI検査が行えるように調整します。

鎮静が必要な患者さん

初診時に状態を確認して鎮静についてご説明し、2回目の受診時に鎮静の上でMRI検査を行います。複数回の来院が困難な場合は、事前に御相談ください。

知能検査・発達検査

 WISC-IVによる知能検査、または新版K式による発達検査を行います。
検査は、(金)午後に小児の評価に慣れた心理士が行います。
結果は、1週間後以降にお返しします。

脳波

通常脳波

 小児の脳波検査は、電極をつけるのに時間がかかって自院の限られた検査枠では行いにくいという場合もあるかと思います。ご紹介時に脳波検査目的とお伝えいただければ、初診時に脳波検査が行えるように調整します。

長時間ビデオ脳波モニタリング

数日~1週間程の入院で、発作時脳波の補足などを目的として、ビデオ脳波モニタリングを行います。